管理人森です。
さて今回は
投資サイト『Proxtrend(プロックストレンド)』
についてです。
フェイクニュースから誘導される人が多いようですが
ほんとうに稼げる投資副業か?詐欺じゃないか?
と、気になりますよね。
実は、実体がなく、被害の声が多く出ているのです。
登録は気をつけた方が良いと思います。
リアルな口コミを中心に構成してありますので、詳しくは本文をご覧ください。
目次
『Proxtrend(プロックストレンド)』とは?
Proxtrendホームページ
引用元・https://www.proxtrend.com/ja/

Proxtrend
事業者情報
会社名 | Proxtrend Ltd |
所在地 |
P.B. 1257 Bonovo Road, Fomboni, Comoros, KM
|
『Proxtrend(プロックストレンド)』手口は?
フェイクニュースからの誘導
今回はSNSやネットのフェイクニュースから誘導された人が多いようです。
タレントの小島よしおさんに関するものだったようですが、このように有名人を悪用する誘導は最近増えています。
被害の流れ
『Proxtrend』は架空のプラットフォームで、投資家を騙して資金を集め、強引な方法で持ち逃げするという被害を出していることがわかっています。
おもな流れは以下の通りです。
↓
口座に侵入し勝手に売買される
↓
損失または残高0に
↓
音信不通
被害の口コミ
proxtrendの担当者が大幅な利益が見込めると購入を強く
勧めたNVIDIAと PLTRの株式を購入することとなり、 結果的にNVIDIA250株、 PLTR150株を購入、別に担当者が勝手にUSD/ JPYを100株単位で購入してしまいました。
その後、株式とFXは大幅に下落、さらにproxtrendが不正に私の口座に侵入して勝手にFX とNVIDIAの株式50株、 PLTRの株式100株を売却してしまい、 私に260万円余りの損失を負わせるとともに、 NVIDIAの株式、 PLTRの株式50株が口座に見当たらない状態です。
引用元・https://likeworklife.com/investment-proxtrendsagisagisagi/
ProxTrend取引所は投資詐欺の可能性が高い取引所です。
ProxTrendから出金ができなくなるとの情報が入ってきてます!
2月1日に25000円投じてさまいました
警察、カード会社、銀行には連絡しました
Proxtrend プロクストレンド 出金詐欺!!
送金しては駄目ですね!
取引が実際には行われないという点も大きな特徴です。
サイトにアクセスすると、 仮想通貨の取引が簡単にできるように見せかけられていますが、 実際にはユーザーが行った取引は、 リアルタイムの市場に反映されません。
取引が成立しないまま、ユーザーの資金だけが積み上げられていき、 最終的には引き出すことができなくなります。
引用元・https://sa-gi.net/proxtrend/#comments
認可とライセンス
ホームページでは「ウェブサイト(www.proxtrend.com)は、
このライセンスは、料金を支払うことで発行されますが、
ステマ
ステマ(サクラ)
いかにもChatGPTなどのAIで生成したような文章であり、明らかに自作自演と思われます。
注意深く確認すれば、見分けがつくので、
まとめ
今は、騙しの手口も年々巧妙になってきています。
悲しいことですが、広告やネット上の言葉を鵜呑みにしないことが大切です。
まず、取引所が正当な規制当局からの認可を受けているかどうか、
投資に関しては「絶対」はありません。
「必ず儲かる」などの口車には、安易に乗らず、
登録は慎重に考えることをお勧めします。
大切なお金と時間を使わないように充分注意してください。
最後に、ご一読頂きありがとうございました。
管理人 森