【関連口コミ有】副業「NEW PRODUCE」怪しい評判⁉有限会社自由人,後藤善治,ニュープロデュース

ニュープロデュース 副業
ニュープロデュース

管理人森です。

さて今回は
有限会社自由人
『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』
という副業についてです。

“3回タップするだけで月収150万円”ということで

楽に稼げそうで飛びつきたくなりますが

ほんとうに稼げるのか?詐欺じゃないか?

と、気になりますよね。

この商材は、以前怪しい評判が出た案件の焼き直しなので、再度取り上げました。

関連口コミもありますので、詳しくは、本文をご覧ください。

当ブログでは“稼げる”と謳っている副業や情報が本当に稼げるのか独自に調べて公開しております。

LINE相談はこちら

稼げる実績証拠がある副業情報
詳しくはこちら

 

『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』とは?

当記事画像引用元・https://the-new-produce-project.net/lp1y3/

ニュープロデュース

ニュープロデュース

今日から3タップだけで
稼げる人生を始めませんか?

特定商取引法に基づく表記

運営責任者 後藤善治
運営会社 有限会社自由人
登録地 東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A
メールアドレス new.produce.20325@gmail.com
連絡先 070-5556-3356
 

『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』ビジネスモデルは?

NEW PRODUCE

3回タップして動画を作り
それを企業が2000円で買い取ってくれるそうです。

 

NEW PRODUCE

「月収150万円が保証される」と断言しています。

 

『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』ほんとうの費用は?

デモ版

NEW PRODUCE

「完全無料」と謳っていますが

無料で提供されるのは、デモ版のURLです。

システムではなく、たんなるWebページにすぎません。

あくまで絵空事であり、実際に取引しているわけではありません。

画面上ではどんどん利益が増えていきます。

「ほんとうに稼げるんだ」と思わせるためです。

そして、“稼いだ”お金をいざ出金しようとするとエラーになります。

この後「出金するためには正規版の購入が必要」と言われます。

その費用は

98,000円

です。

 

『PHOENIX(フェニックス)』危険な点

ビジネスモデル

1789名全員が月収150万円を稼いだ」と言っていますが

センスも工夫もないような動画に2000円も出す企業など、現実にあるはずがありません。

第一、AIで誰でも簡単につくれるのなら、自社で制作した方が経費と労働力の節約になります。
人に頼むはずがありません。

このビジネスモデルは根本的に破綻しています。
 

広告の嘘

“実績”とされる数字も実践者の声も勝手に書いたり作ったりできるテキスト文字や画像で、リアルなデータがあるわけではなく、なんの証拠にもなりません。

また、「世界的アーティストのMVに使われた」などと言っていますが、別のAIでつくられたものであり『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』とは無関係です。

 

NEW PRODUCE

「先着300名様のみ‼」ということで、ウンターの数字はみるみる減っていきます。

しかし、リロードすれば「残り300名」に戻ります。

NEW PRODUCE

つまり、これは であり、実際に申し込まれているわけではなく、
焦って登録させるための仕掛けです。

 

動画で洗脳

登録すると全3回の動画が用意されています。

どんなに稼げるかをあの手この手で見せます。

このように、小分けにして次々と重ねて見せられていくと
だんだん洗脳されていき、スムーズに高額バックエンドに誘導されてしまうのです。

 

プロフィールの嘘

相川奈津妃

相川奈津妃

NEW PRODUCE発起人・相川奈津妃のプロフィールが載っています。
超エリートな内容ですが、これは
これまで売り出されてきた同様案件のプロフィールと全く一緒です。

 

『SKETCH(スケッチ)』宮地乙十葉
引用元・https://the-sketch-project.net/lp374/?tid=15597190

宮地乙十葉

宮地乙十葉

『MIRACLE(ミラクル)』
引用元・https://the-miracle-pr0ject.net/lp25k/?tid=1958943

倉由美希

倉由美希

 

3つ共通の内容

3年で独立・起業し内閣総理大臣直属のデジタル庁 顧問に就任。
マイナンバーカードの発行に関する全てを担当していた。

これまでの人脈と経験を活かして関わった全ての人が WIN-WINになれる『〇〇』を企画立案し、実際に◯名の方の人生を成功へと導いた。 

金融・ファイナンス分野のセミナーでは総勢◯万◯名に対して講演。 

今、日本で最も勢いのある実業家として業界内外にその名前を轟かす。 
今回、一部の方にだけ公開していた
誰でも稼げる「〇〇」を一般公開。
将来に不安を抱える全ての日本人を救うべく
202◯年。天才「〇〇」が遂に動き出す。

 

杜撰(ずさん)としか言いようがないですね。

つまり、このプロフィールは全て ということです。

 

会社が怪しい

『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』は、これまで何度もオファーされてきた商材です。
※『 PRODUCE(プロデュース)』という商材名のこともありました。

怪しい評判がたつたびに会社名や責任者名を変えて、繰り返し売り出してきたのです。

今回は

  • 有限会社自由人(後藤善治)

これまでは

  • 合同会社ナイン (今瀬健二)
  • トラスト株式会社(石井泰裕)
  • トラスト株式会社(塚原健太)
  • トラスト株式会社(鈴木優次郎)
などなどです。

 

そして、このトラスト株式会社の代表取締役社長「畑岡宏光」は、悪評が絶えず、集団訴訟の動きが多くある人物です。

 

口コミ・評判は?

合同会社ナイン・今瀬健二の口コミ

おそらく今瀬健二は畑岡グループの一員なのでしょう。
気になる方は彼のフルネームでサイト内検索をしてください。
いかに怪しいことをしている人間かがお分かりいただけるでしょうから。

引用元・https://fukugyo.blog/review/2023/05/huku-gyo-pxe.php

 

トラスト株式会社代表取締役社長・畑岡宏光の口コミ

畑岡宏光

引用元・https://x.com/hataokasagi

 

僕も畑岡宏光さんの投資案件については詐欺の確率が非常に高いようです。
私も同じThe Richで40万円払ってしまいました。(その人が詐欺とは知らずに)
 
畑岡宏光のthe allに99800円の支払いをしていしまいました。
運営側にメールで返金を求めるもメールでの連絡は1度もかえってこず、ログインすらサイトが固まっています。
 
同じ被害者としてこの声に同調したく投稿させて頂きました。
私も同じ状況です。
入金前はログインするとデモ画面で内容が表示されましたが入金後、ログインしても内容が表示されなくなり壁紙の状態です。
 

まとめ

『NEW PRODUCE(ニュープロデュース)』が詐欺だと決めつけるわけではありませんが、
広告が嘘だらけであったり、代表に対して被害口コミが多くある、ということは事実です。

夢のような広告の文言を鵜呑みにする前に

今一度慎重に考えることをお勧めします。

充分に注意して、大切なお金と時間を無駄にしないようにしてください。

最後に、ご一読頂きありがとうございました。

管理人 森

タイトルとURLをコピーしました