管理人森です。
さて今回は
株式会社FEEL『フラットワーク』
という副業についてです。
“いつでもどこでも臨時収入!”ということで
楽に稼げそうに思いますが
ほんとうに稼げるのか?詐欺じゃないか?
と、気になりますよね。
実は
この手の副業では多くの被害が出ているのです。
登録は気をつけた方が良いと思います。
関連口コミもあるので、詳しくは本文をご覧ください。
目次
『フラットワーク』とは?
当記事画像引用元・https://feelmoment.biz/free/

フラットワーク
特定商取引法に基づく表記
事業者 | 株式会社FEEL |
所在地 | 東京都豊島区西池袋4丁目19-12 コート・アドヴァンス203 |
電話番号 | 03-6820-4635 |
[email protected] | |
運営統括責任者 | 田中 拓哉 |
『フラットワーク』概要は?
3ステップで収入大幅UP
- 1日の合い間でOK
- スマホを使ってコツコツ作業する
- 報酬獲得‼
としか書いていないので
何をするのか全くわかりません。
“お気軽に内容チェック”ということでLINE登録すると今度は
- AIシステムに言葉を入れ検索
- 検索した画像を1つ選択
- 収入GET‼
最短即日報酬発生
月収35万円、年収1000万円を目指せる
ということですが
結局、具体的なことは何もわかりません。
『フラットワーク』ほんとうの仕事内容は?
その過去商材や情報から
『フラットワーク』のほんとうのビジネスモデルは
FC2などの無料ブログを利用し、A8.
FC2ブログは、無料で登録でき(月額275円からの有料プランも提供されている)、設定が簡単で、初心者でも使いやすいプラットフォームです。
例えば、アメブロは無料で利用できますが、
一方、FC2のような無料ブログは、
『フラットワーク』ほんとうの費用は?
500円でオリジナルガイド「収益マスターガイド」をを購入しないとビジネスを始められません。
※無料プレゼントキャンペーンもあり
しかし、これはあくまでも
初期費用です。
この後、電話で高額サポートプランに勧誘されます。
そのお値段ですが最上ランクになると
200万円以上
まであるそうです。
『フラットワーク』危険な点は?
再現性の低さ
『フラットワーク』では、まるでAIシステムで検索した画像を選択するだけで即日報酬が発生するように思わせているのですが、実際のビジネスモデルはブログアフィリエイトと思われます。
ブログアフィリエイトは、努力と積み上げが必須ですが
電話勧誘で「高額サポートプランなら初心者でも簡単に再現できる」というような説得をされるようです。
ステマ
「株式会社FEEL フラットワーク」で検索すると
ステマ(サクラ)
せっかく事前に調べても、
「
ステマは、運営会社自身が行っていたり、
本当に自信がある商材であれば、
私自身、ステマを発見した時点で、その商材を「信頼できない」
ステマには、書き方や内容に共通点があります。
注意深く確認すれば、見分けがつきやすいので、
消費者庁注意喚起
『フラットワーク』とそっくりの『Will(ウィル)』という案件で多くの被害相談が寄せられたことから
消費者庁が注意喚起を出しています。
『Will』注意喚起ページ
https://www.caa.go.jp/notice/
評判・口コミは?
『フラットワーク』と同様案件では以下のような口コミがあります。
アフェリエイトの仕事の説明しサービスプランの勧誘で200万円
での高額プランをゴリ押しされたので怪しいと感じた。
あたかも低額プランでは素人には無理、高額プランならサポートもしっかりしてるから安心との内容だった 。
約180万円払っています。
No.7という名前のビジネスでした。
確実に支払った分を返済できると言われたのでその通りに従ったが、最初の段階であまりちゃんとした教えではなかった。
見事に引っかかってしまいました。
30万のコースを20万でと言うことで、OKしましたが、案件が各ASPのセルフバックを30件集めろというものでしたが 、10件もできてなく、問い合わせたところ、 どのASPでもいいから集めてと言われた。
その後の連絡もなく、不思議に思ってググってみてたら、ビンゴでした。
まとめ
『フラットワーク』を詐欺と決めつけるわけではありませんが
画像を選択するだけのような簡単なことで年収1000万などということは現実にはありませんので
登録は慎重に考えることをお勧めします。
大切なお金と時間を使わないように充分注意してください。
最後に、ご一読頂きありがとうございました。
管理人 森