【口コミ有】株式会社GOLAZO「center(センター)」稼げる?堤舞尋,副業

center(センター) アフィリエイト
center(センター)

管理人森です。

さて今回は
株式会社GOLAZO『center(センター)』
という商材についてです。

“無料広告を見て報酬獲得”ということで
楽に稼げると思うかもしれませんが

この手の商材では多くの被害が出ています。

登録は気をつけた方が良いと思います。

詳しくは、本文をご覧ください。

当ブログでは“稼げる”と謳っている商材や情報が
本当に稼げるのか独自に調べて公開しております。

そして少しでも不安が解決できるように
あなたのお役に立てれば幸いです。

 

『center(センター)』とは?

『center(センター)』
引用・https://cen-ter.biz/pc36/

center(センター)

center(センター)

かんたん作業で1日10,000円~
無料広告を見て報酬獲得⁉

 

特定商取引法に基づく表記

販売事業 株式会社 GOLAZO
運営責任者 堤 舞尋
所在地 161-0033
東京都新宿区下落合1-2-16大堀ビル4階
電話番号 03-4400-4914
受付時間 11:00~21:00
メールアドレス [email protected]

 

「⁉」を付けた広告の意味

center(センター)

center(センター)

center(センター)

center(センター)

最短10秒~無料広告をみて一回の作業で収益発生!

即日振込み

全員対象で30,000円をプレゼント⁉

とのことです。

『center(センター)』の広告は

「無料広告を見て報酬獲得
「30,000円お祝い金プレゼント
「一回の作業で数百円~

のように
ことごとく「」が付いています。

最も大切なお金に関する文言に「⁉」が付いているというのは非常に違和感を覚えます。

正直、胡散臭さを感じます。

 

『center(センター)』ほんとうの仕事内容は?

無料広告を見て報酬獲得
という触れ込みですが
『center(センター)』のほんとうの仕事内容は

口コミからも
Instagramを利用した
サブスクに関する アフィリエイト

ということがわかっています。

アフィリエイトというのは
努力を重ねないと大きく稼ぐのは難しいものです

10秒くらい無料広告を見て1日10万円など
あり得ません。

 

『center(センター)』ほんとうの費用は?

center(センター)

center(センター)

center(センター)

まるで無料で始められるかのような印象を受ける表現です。

そして、登録後

初期費用に関しては後払い可能

と言われます。

後払い、ということは費用が発生するということです。

後払いなら安心と思って登録を進めると

電話で 高額サポートプランに勧誘されます。

その金額は

10万円 ~ 500万円

です。

※「サポート料金が高いほど収益が増える
と説得されるようです

 

収益保証について

center(センター)

center(センター)

収益保証が付いているので安心
と思うかもしれませんが

特商法には以下の記載があります。

収益保証について 本商品には、当社独自の収益保証制度を設けております。
本商品受け渡し後、当社が本商品で推奨するWEBサイト内で30日間当社指定の作業を行なったにもかかわらず、収益が1円でも発生しなかった場合、本商品受け渡し後60日以内に資料をご提出頂くことにより、書籍代金をお客様の指定する銀行口座宛にご返金させていただきます。

収益が1円でも発生しなかった場合に対象となるのですが

保証は 書籍代金 に関してのみであり

支払ってしまった高額サポート料は返ってきません。

更に、こういった場合
自己アフィリエイトをやらされ
そこで得たわずかな報酬を理由に
“収益保証”の書籍代返金にすら応じてもらえない
という例が非常に多いです。

 

3万円プレゼントについて

center(センター)

center(センター)

誰もが無条件で3万円もらえる
と思うかもしれませんが、これも

特商法に以下の記載があります。

プレゼントキャンペーンについて 当社では、プレゼントキャンペーンによる現金受取制度がございます。

・本商品受け渡し後60日以内に当社が本商品で推奨するウェブサイト内で30万円の収益が確定した場合、プレゼントキャンペーンとして30,000円の贈呈

アフィリエイトにおいて
このような条件は容易ではないと思われます。

 

『center(センター)』評判・口コミは?

広告(動画)を見るだけで稼げると謳っている商材に関しては以前から注意喚起がなされています。

更に『center(センター)』については
実際のリアルな口コミがあります。

クレジットカードの枠がどれくらいあるか聞かれ、遠隔操作アプリを指示されてPayPalの使い方等を電話で言われながら60万円PayPalで決済しました。
その後インスタグラムから仕事をしましたが怪しいので本当に国税庁に登記しているか確認したいと言うと電話を切られ連絡出来ません。

 

担当者が定期購入のシャンプー等で稼げると言われました。
初回30万支払い来月にお金が40万振り込みされると言われました。

 

「料金は数千円!」とアナウンスされていますが、これは嘘です。
信用してはいけません。
後で高額の料金がかかるプランに勧誘されてしまうのですから。

 

まとめ

同様案件は他にもたくさんあります。

このブログでも取り上げています。

今回は
電話勧誘で遠隔操作で支払わされた
という事実が、とても恐ろしく感じました。

動画をみるだけでラクラク大金を稼げる
などということは現実にはありませんので

登録は慎重に考えることをお勧めします。

このような商材に大切なお金と時間を使わないようにしてください。

最後に、ご一読頂きありがとうございました。

管理人 森

タイトルとURLをコピーしました